お客様がご自宅で実践できるケア方法をブログ内で解説しています

松戸市近隣のお客様へ鍼灸の施術を提供している往診専門 鍼灸専門は、ブログでの情報発信を行っています。訪問型の施術でお身体のバランスを整え、その後にセルフケアを実施いただくことで、施術の改善へ向けてよりスムーズに進んでいくことができます。
お身体の慢性的な不調は心因性の場合も多くございまして、ご自分である程度ケアができるという安心感が、さらに不調の緩和へと繋がってまいります。原因の一つとなっているストレス等へも、鍼での施術で働きかけていくとこができます。

  • ロゴ

    松戸鍼灸。腰痛。続き

    2020/03/07
    腰痛は人間の進化の過程で這ってる時から立つようになって頭から上半身の重みが腰にかかるようになります。結果構造的に腰の負担が大きく腰痛の原因なります。 腰は...
  • ロゴ

    松戸の鍼灸で肩凝り対策

    2020/02/29
    日本人に特に多い肩凝りは精神や神経を消耗させるストレスによるものと肉体労働によるものがあり肉体労働によるものは治りやすいです。過重な勤務や労働、ITなどパソコ...
  • ロゴ

    2020/02/26
    排泄で大切なのは大便と小便で大便では秘結、便秘、下痢、軟弁、便が少ないなどがあります。 秘結は便が硬いけれど毎日出るものを言い肝が関係します。 便秘は毎...
  • ロゴ

    松戸の鍼灸で小便について

    2020/02/17
    2月5日にNHKで特集された鍼灸にも出ていましたがトイレの回数の多い人に驚くほどの効果が実証された居ました。頻尿と言われるもので脾(胃腸系統)が弱った状態の時に出...
  • ロゴ

    松戸鍼灸七情(内因)二

    2020/01/20
    悲は嘆き悲しむことで過ぎれば肺が損傷します。恐は物を恐れおびえることで驚は物事に驚きやすいことを言い過ぎれば腎の気が損傷します。 以上のように七情の気が過...
  • ロゴ

    松戸鍼灸七情(内因)一

    2020/01/07
    東洋医学では感情や思考、精神を7つに分けて七情と言い怒、喜、憂、思、悲、恐、驚がありそれぞれが東洋医学で言う5臓に分類されています。怒は肝が関連し、喜は心、憂...
  • ロゴ

    松戸の鍼灸で鬱病対策最新の

    2019/12/30
    最新のアメリカの発表で鍼灸が鬱病にとても有効だという結果が発表されました。薬による薬害も心配される中、気を動かすことによってすべての病気に対応する鍼灸が注目...
  • ロゴ

    松戸の鍼灸でストレス解消

    2019/12/21
    人間関係や仕事の疲労、家庭のいざこざなどいろいろな原因でストレスになります.
  • ロゴ

    松戸エリアで鍼灸で肩こり解消

    2019/12/21
    肩こりは疲労によるものや目の疲れストレスによるものなどいろいろな原因で起こります。うっ血により凝ってきますがそれを散らすのが目的ですが同時に体調のひずみを解...
  • ロゴ

    松戸鍼灸での胃腸疾患について

    2019/12/21
    下痢便秘、胃弱、消化不良、ストれるによる胃の不調など多くの胃腸の病気にとても効果が期待できます。
  • ロゴ

    松戸の鍼灸で消化器の不調の解消

    2019/12/19
    松戸の鍼灸で消化器の悩みを解消します。
  • ロゴ

    松戸の鍼灸で冷え性解消

    2019/12/19
    冷え症は頭寒足熱の反対で足冷えのぼせ状態です。足の方に血が廻れば解消します.
  • ロゴ

    松戸の鍼灸で腰痛解消

    2019/12/19
    腰痛は頭を支えるためによくおこると言われます。立ち仕事や冷え性にも関連しああ頭ののぼせと足の冷えも解消するとよりよく効果が出ます
  • ロゴ

    松戸エリアで鍼灸で肩こり解消

    2019/12/19
    肩こり解消は上にうっ血状態なので散らして解消させます。
  • ロゴ

    ホームぺ―ジ公開のお知らせ

    2019/12/19
    ホームページを公開しました.
< 1 2 3 >
鍼を使った施術で、多くのお客様の原因が不明な不調に対しての働きかけを行ってまいりました。50年もの長いキャリアで施術を重ねていく中で、日頃の生活習慣を見直していくことが、より施術での働きかけをスムーズにしていくことを実感いたしました。日頃無意識に取っている姿勢や食生活等を見直していくとともに、適切な生活習慣や簡単なエクササイズを行うことで、セルフケアをすることができます。
施術を受けていない間にも自分でケアできるというだけでも安心でき、その心のゆとりが全身の自己治癒力の向上に繋がっていきます。精神的な不調を良くしていくことで、その心因性の不調のバランスを取ろうとしていた身体もバランスを取る必要がなくなり、お身体の痛みやこり等が緩和していくのです。ブログを通してセルフケアを実践いただき、よりお客様の不調の緩和に繋げることができましたら嬉しい限りです。